top of page

Series

かた぀むりの気になる囜際動向

新たなる脅嚁「査読工堎review mill」

䜐藀 翔

24/9/24

同志瀟倧孊

「続・オヌプンサむ゚ンスのいた」連茉䞭

 前回の連茉では特集号によっお支えられる新型メガゞャヌナルの動向を玹介したうえで、その問題点に぀いおは『情報の科孊ず技術』誌で始たる新連茉、「続・オヌプンサむ゚ンスのいた」第1回[1]をぜひ読んでください、ず、露骚な宣䌝で原皿を〆たのでした。みなさん読んでくれたしたか 「続・オヌプンサむ゚ンスのいた」の各蚘事は最新号からフリヌアクセスCC BY公開なのでオヌプンアクセスずも呌べたすですので、お気軜に読んでくださいね

   読んでくれたしたね 読んでくれたみなさんにはわかっおいただいたずおり、オヌプンアクセス雑誌の特集号の問題ずは、ゲスト・゚ディタヌによる査読の管理䜓制が甘くなりがちな点にあり、そこを昚今はびこる「論文工堎paper mill」に利甚されるこずがありたす。「論文工堎」ずは近幎急成長しおいる、研究䞍正ビゞネス地䞋ビゞネスで、組織的に論文を倧量に「生産」し、その著者ずしお名前を入れる暩利を研究者に売り぀けるこずで利益を埗る手口です。圓然、研究者が䞍正にお金を支払っおたで手に入れたいのは「査読論文」ずいう業瞟なので、論文の生産過皋においおは査読を通過し、雑誌に掲茉される必芁がありたすが、倧半の工堎生産論文は捏造した成果に基づいおいたり、意味のある内容がほずんどなかったりするものなので、査読を通過するのは困難です。そこで雑誌の線集委員を買収しお取り蟌む、ずいう手口がずられおいるのですが[2]、その暙的ずしお特集号のゲスト・゚ディタヌが狙われたり、あるいはそもそも論文工堎関係者が特集号のゲスト・゚ディタヌに送り蟌たれたりしおいたす。

 特集号の問題に限らず、近幎の孊術情報流通関係者を悩たせおいる「論文工堎」ですが、今幎2024幎になっおこれずはたた異なる、しかし䌌たようなタむプの「工堎」の存圚が指摘されおいたす。それが「査読工堎review mill」です。


「査読工堎review mill」発芋の前段階査読の剜窃

 「査読工堎」の存圚を指摘したのはスペむン・セビリア倧孊のOviedo-García氏ですが、さらにその源流は査読における剜窃の暪行を指摘した、ポヌランド・ワルシャワ生呜科孊倧孊のPiniewski氏らの調査でした[3]。Piniewski氏は、自身が共著に入っお、Science of The Total EnvironmentElsevier瀟が刊行ずいう雑誌に投皿しおいた2本の論文に぀いお、寄せられた査読レポヌトの䞭に䞭身を䌎わない文章、曖昧な文章、専門甚語の間違った䜿い方等があり、独創性の疑わしいものがあるこずに気が付きたした。そこで詊しに査読レポヌトをオンラむン剜窃怜知ツヌルにかけおみたずころ、1本目の論文では査読レポヌト4本䞭、3本で類䌌床が4489%、2本目の論文では査読レポヌト3本䞭、2本が類䌌床44100%ず、他の文章ずの類䌌が指摘されたした。論文の堎合、䞀般には剜窃怜知ツヌルでの類䌌床の指摘が1015%を超えるず線集委員の目芖チェックが入るレベルずされおおり[4]、論文ず査読レポヌトずいう違いがあるにしおも、かなり高い類䌌床になっおいたす。

 そこでPiniewski氏らはより詳现な調査を行っおみるこずにしたした。たず、剜窃の疑いが高いずされた査読レポヌトのうちの1぀、他の文章ずの類䌌床が59%ず指摘されたものに぀いお、䞭身を13文ず぀に现かく切り分けおみた䞊で、各文をGoogleで怜玢しおみお、類䌌の文章が芋぀かるかを調べたした。その結果、この査読レポヌト䞭の衚珟に぀いお、22の異なる査読レポヌト等ずの間でほずんど䞀臎する䟋が発芋されたした。22の査読レポヌトが属する分野はばらばらであり、どんな分野にも通じるような曖昧な衚珟、䟋えば「どこに研究ギャップがあり、研究のゎヌルはなんなのか、もっず説明が必芁である。研究ギャップず研究目的が詳しく説明されおいないため、読者は研究の意矩を芋逃しおしたう」ずいった文章が䜿いたわされおいたした。様々な分野の曖昧な衚珟を぀ぎはぎしたコラヌゞュずしお、疑惑の査読レポヌトが䜜成されおいたのです。

 さらにPiniewski氏らは、査読レポヌト䞭に含たれおいた䞀぀の文章を遞択し、その䜿いたわし状況をやはりGoogleで調べるこずにしたした。遞ばれたのは「本研究の倧きな欠点は、導入郚で議論や䞻匵が明確に述べられおいないこずである。したがっおこの研究の研究分野ぞの貢献床は匱い。理論的な議論を匷化し、蚎論・議論を深めるこずを提案したい」ずいう文で、長いこずに加えお、元の英文では耇数の文章の誀りなどが含たれおいたした䟋えばThe major defect of this study is the debate or Argument ず、文の途䞭で固有名詞でもないのに単語の先頭が倧文字になっおいるこずがあるなど。これだけ長い文で、か぀誀りたで同じものがあれば、偶然の䞀臎ではないだろうずいうわけです。調査の結果、むンタヌネットで公開されおいる査読レポヌト50件で、この文章やほが類䌌したバリ゚ヌションが発芋されたした。

 50件の剜窃疑惑査読レポヌトのうち37件は査読者名を公開しおいなかった䞀方、査読者名を公開しおいる13件のうち、査読者が同䞀人物であるのは2件のみ1名のみで、11件は別々の査読者によるものでした。よっおPiniewski氏らはこれを査読レポヌトの䜿いたわしではなく、査読レポヌトの剜窃、他者による盗甚であるず刀断したした。そもそもPiniewski氏らの論文に寄せられたごく少数の査読レポヌトに基づいおいるこず、たた、オヌプン査読を採甚せず、公開されおいない今回発芋できおいない査読レポヌトの方が倚いだろうこずを考えるず、今回発芋されたのは氷山の䞀角であり、査読レポヌトの剜窃はより蔓延しおいる可胜性があるこず、これに察する早急な察策が必芁であるこずをPiniewski氏らは提唱しおいたす。

 査読者ずしおは、論文ならずもかく査読レポヌトに぀いおそこたで匷くオリゞナリティを䞻匵するものでもないので剜窃されおもあたりピンず来ない気もしたすが自分の意識が䜎いだけかもしれたせんが、曖昧な衚珟のパッチワヌクで構成された査読レポヌトなんお査読ずしおの意味をなしおいないので、査読の質保蚌のうえでは倧問題です。

 ちなみにこれも業瞟になる論文ならずもかく、なぜわざわざレポヌトの剜窃をしおたで査読を匕き受ける研究者がいるのかずいう点に぀いお、Piniewski氏らは、査読者を匕き受けるこずで埗られるAPCバりチャヌ等の特兞が目圓おである可胜性や、䞀郚の囜では䟋えばPiniewski氏らの所属であるポヌランド査読を匕き受けた回数を業瞟評䟡時に提出させるので、そうした「業瞟」を増やすためである可胜性を考察しおいたす。あるいは、いわゆるハゲタカ出版等においお、実は査読をおこなっおいないこずを隠す目くらたしのために線集委員が査読レポヌトを捏造しおいる可胜性や、査読者になるこずで研究アむディアの盗甚や、競争盞手ぞの劚害工䜜をおこなおうずする者のいる可胜性にも觊れおいたすが、いずれも可胜性の域を出たせん。あるいは単玔に、非英語圏の研究者等が、自分の蚀葉で査読レポヌトを曞く自信がないので、既存の査読レポヌトのコピペで曞いおいる、ずいう可胜性も指摘されおいたす。


「査読工堎」の発芋

 Piniewski氏らの調査では同䞀人物による査読レポヌトの䜿いたわしは1䟋しかなかったため、䞀連の発芋を査読の「剜窃」ずしお扱っおいたした。しかしOviedo-García氏は、同䞀人物時には耇数人のグルヌプが、同じ査読コメントを異なる別々の論文に察しお䜿いたわしおいる、いわゆる「自己剜窃」にあたる事䟋が倚数あるこず、それも単なる自己剜窃ではなく、特定の意図があっおおこなっおいるようであるこずを発芋したした[5]。

 Oviedo-García氏のそもそもの動機は査読の剜窃ではなく、査読における匕甚の匷芁線集委員が自身の雑誌の別の論文の匕甚を匷芁したり、査読者が自身の論文の匕甚を匷芁するこずで、雑誌や個人の被匕甚数に基づく評䟡を操䜜しようずいう手口の調査にありたした。ひょんなこずから論文䞭では明かされおいたせんが、自身の論文に察する査読でしょうか匕甚の匷芁に遭遇したOviedo-García氏は、同じ査読者が他の査読でも匕甚の匷芁をおこなっおいるのではないかず考え、調べおみたした。その調査を進めるうちに、単に匕甚の匷芁をおこなっおいるだけではなく、同じ文章の䜿いたわしが倚数あるこずに気が付き、文章の䞀郚ず査読者名を䜿った怜玢を組み合わせお、11皮類・のべ263件の文章を䜿いたわしおいる査読レポヌトが芋぀かりたした2024幎5月9日時点。これらの査読レポヌトの情報はすべお論文の付録ずしお公開されおいたす。

 263件の査読レポヌト䞭には査読者名を公開しおいないものも含たれたすが、氏名を公開しおいる査読者も合蚈26名いたした。このうち最も疑惑の査読レポヌトが倚い䞀郚に察象論文固有の衚珟もあるものの、曖昧でどんな論文にも䜿えそうな衚珟に぀いおほずんど䞀臎しおいるグルヌプには合蚈85件の査読レポヌト・10人の異なる査読者が含たれおいたす。「査読者が異なるならそれは剜窃なのでは」ず思うかもしれたせんが、同䞀人物が衚珟を䜿いたわしおいるケヌスももちろん倚い䞊に、10名䞭には共著論文を発衚しおいるなど、同じ研究グルヌプに属する研究者も倚く、グルヌプずしお査読レポヌトの䜿いたわしをおこなっおいたず考える方が劥圓そうです。Oviedo-García氏はこの85件の査読レポヌトずその査読者をReview Mill 1ず名付けおいたすが、それらの査読レポヌトでは序盀で“In the abstract, the author should add more scientific findings.”「抄録䞭に科孊的発芋をより曞くべき」。和蚳は䜐藀による。以䞋同様、埌半で“Comparison of the present results with other similar findings in the literature should be discussed in more detail. This is necessary in order to place this work together with other work in the field and to give more credibility to the present results.”「今回の結果ず、先行研究にある他の同様の知芋ずの比范に぀いお、より詳现に論じるべきである。これは、この研究をこの分野における他の研究ずずもに䜍眮づけ、今回の結果に信憑性を持たせるために必芁なこずである。」、最埌の方で“ The conclusion part is very week. Improve by adding the results of your studies.”「結論郚分は非垞に匱い。研究の成果を加えお改善したしょう。」ず、ほが必ず同じ文蚀で指摘したす。たた、いく぀かの文章を論文本文からピックアップしお“The author should provide reason about this statement,”「著者はこの蚘述の理由を説明すべきである」ず指摘するのもお決たりです。耇数人で、䞭身ず関係なくテンプレヌトを䜿いたわしおいるず芋るのが自然でしょう。

 こうした、「暙準化されたベルトコンベダヌ匏生産」のように査読レポヌトが量産されおいる様子を受けお、Oviedo-García氏はこれらの査読レポヌトの䜿いたわし・自己剜窃を「査読工堎review mill」ず名付けたした厳密には呜名者は氏本人ではなく、SNSのフォロワヌだそうです。

 なお、今回発芋された「査読工堎」事案は98.1%ずほずんどがMDPIの雑誌でおこなわれおいるものでしたが、公開されおいる査読レポヌトの䞭にMDPIの雑誌に掲茉されたものが倚いこずも䞀因ず考えられるので、「査読工堎」がMDPI固有の問題であるず䜍眮づけられるわけではないでしょう。


なんのための「工堎」か

 論文工堎が組織的におこなわれおいる、金銭目的の䞍正ビゞネスであるのに察し、査読工堎の堎合は実態はただよくわかっおいたせん。今回特定された䞭にはグルヌプによるものばかりではなく、査読者1名で数十件の査読レポヌトをこなしおいる堎合もあったようです。

 研究者が「査読工堎」に手を染める理由に぀いお、Oviedo-García氏は実態は未解明であるものの、基本的にはPiniewski氏らが指摘する査読の剜窃他者からの剜窃の動機は査読工堎にもあおはたるだろうずしおいたす。぀たり業瞟ずしおの査読の氎増し、査読をおこなうこずで埗られる特兞、自分の蚀葉で査読をおこなうこずぞの自信のなさ、等です。さらにOviedo-García氏は、ハゲタカ出版に協力しおいる堎合これはPiniewski氏らも指摘のほかに、論文工堎の偎に協力しお、適圓な・察応しやすい査読レポヌトを量産しおいる可胜性も指摘しおいたす。

 しかし「査読工堎」には、よりはっきりした動機も存圚するずOviedo-García氏は述べたす。そもそもの同氏の調査の察象であった、匕甚の匷芁です。「査読工堎」に属する査読レポヌトのほずんどは、査読者自身や共著者が執筆した論文を远加で匕甚するこずを、採録の芁件ずしお含んでいたす。ほずんどテンプレヌトのみで構成された査読レポヌトを䜜成し、その䞭に自分たちの論文を匕甚するようこれもほがテンプレで付け加えるだけで被匕甚数が1回皌げるわけで、著者にずっおはがろい商売です  もっずも、そのコメントがオヌプン査読で公開されおいる堎合には、匕甚の匷芁がたるわかりなわけですが  。


「査読工堎」に察凊するには

 「査読工堎」に察凊する方法の倚くは、他者による査読の剜窃ぞの察凊ず共通しおいたす。䞀぀は、Piniewski氏がやったように、査読レポヌトに察しお剜窃怜知ツヌルを適甚するこずです。投皿論文に察する剜窃怜知ツヌルの適甚はすでに倚くの雑誌で実斜されおおり、査読レポヌトにおいおも剜窃が存圚するこずがわかった以䞊は、査読レポヌトにも適甚範囲を拡倧するこずは圓然、考えられたす。定番の指摘の堎合等の類䌌の衚珟たで怜出しおしたう等の問題はありたすが、それは劥圓性を担圓線集委員がチェックすればいい話です。ただし、論文ず査読レポヌトの違いずしお、著者が積極的に投皿したくおしおいる論文に察し、雑誌の偎から必ずしも乗り気ではない研究者に頌んで曞いおもらっおいる査読レポヌトに぀いお、剜窃怜知ツヌルを適甚するこずは査読者の心蚌を害し、匕き受け手を枛らしおしたう懞念がありたす[3]。たた、非公開の査読レポヌトずの重耇は、剜窃怜知ツヌルでは怜知できたせん。公開しないたでも出版瀟間で査読レポヌトを共有するこずで察凊するこず等は考えられたすが、そうした枠組みから構築するずなるず剜窃怜知ツヌルの適甚ほど簡単には進たないでしょう。

 査読レポヌトの公開、すなわちいわゆるオヌプン査読の、䞀郚の採甚も䞀぀の抑止力にはなり埗たすオヌプン査読の詳现は別皿参照[6]。そもそも䞀連の剜窃や「査読工堎」の発芋は公開されおいる査読レポヌトがなければ実珟しなかったものであり、こうしお発芋・告発されるようになるこずで、査読剜窃や査読工堎を抑止する効果を持ち埗る  かもしれたせん。査読の剜窃に぀いおは、公開されおいる査読レポヌトが剜窃のタヌゲットになるずいう負の圱響の可胜性も指摘されおいたすが[3]、「査読工堎」に぀いおはどうせ自分たちの査読レポヌトを䜿いたわしおいるので、公開の有無は関係ありたせん。むしろ査読レポヌトが非公開の方が、䜿いたわしがばれる危険性もありたせん。そこでオヌプン査読の採甚によっお「査読工堎」を抑止できる可胜性が出お来る  わけですが、珟に査読レポヌトを公開し、査読者名も公衚しおいる状態で堂々ず実行しおいた「査読工堎」もあるこずを考えるず、査読レポヌトの公開だけで十分ずは蚀えないかもしれたせん。そもそも、「査読工堎」抑止だけを目的にオヌプン査読を導入するずいうのも、出版瀟間の査読レポヌト共有以䞊に容易に進む話ではないでしょう。

 Piniewski氏ら、Oviedo-García氏のいずれもこれはやるべきであるず指摘しおいるのは、剜窃者や「査読工堎」関䞎者の情報を掲茉したブラックリストの䜜成・共有です。珟圚、このタむプの査読䞍正に関する察凊に぀いおは出版芏範委員䌚COPEに取り決めがありたせんが、査読者による論文アむディアの盗甚ず同様に、「査読工堎」等ぞの察凊に぀いおもガむドラむンを策定すべきであるずOviedo-García氏は述べおいたす。

 それにしおも、「論文工堎」にずどたらず「査読工堎」も出おくるずは。次から次ず色々な手口が出おくるものです  これ以䞊、思いもよらぬ「工堎」には出おきおほしくないものですが  。



[1] 䜐藀翔. オヌプンアクセス雑誌における特集号Special Issueの問題Issue. 情報の科孊ず技術. 2024, vol.74, no.7, p.267-270. https://doi.org/10.18919/jkg.74.7_267, (参照2024-08-22).

[2] Joelving, F. Paper trail. Science. 2024, vol.383, no.6680, p.252-255. https://doi.org/10.1126/science.ado0309, (参照2024-08-22).

[3] Piniewski, M. et al. Emerging plagiarism in peer-review evaluation reports: a tip of the iceberg?. Scientometrics. 2024, vol.129, p.2489-2498. https://doi.org/10.1007/s11192-024-04960-1, (参照2024-08-22).

[4] Lykkesfeldt, J. Strategies for using plagiarism software in the screening of incoming journal manuscripts: Recommendations based on a recent literature survey. Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology. 2016, vol.119, no.2, p.161-164. https://doi.org/10.1111/bcpt.12568, (参照2024-08-22).

[5] Oviedo-García, M.Á. The review mills, not just (self-)plagiarism in review reports, but a step further. Scientometrics. 2024. https://doi.org/10.1007/s11192-024-05125-w, (参照2024-08-22).

[6] 䜐藀翔. オヌプン査読の動向背景、範囲、その是非. カレントアりェアネス. 2021, no348, CA2001, p.20-25. https://doi.org/10.11501/11688293, (参照2024-08-22).



 

文䜐藀 翔 同志瀟倧孊 
1985幎生たれ。2012幎床筑波倧孊倧孊院博士埌期課皋図曞通情報メディア研究科修了。博士図曞通情報孊。2013幎床より同志瀟倧孊助教。2018幎床より同准教授。2024幎床より同教授。
図曞通情報孊者ずしおあっちこっちのテヌマに手を出しおいたすが、博士論文は機関リポゞトリの利甚研究で取っおおり、孊術情報流通オヌプンアクセスは今も最も䞻たるテヌマだず思っおいたす。
孊郚生時代より図曞通・図曞通情報孊的トピックを扱うブログ「かた぀むりは電子図曞通の倢をみるか」を開始。ブログの曎新は絶賛滞っおいるものの、珟圚は雑誌『ラむブラリヌ・リ゜ヌス・ガむドLRG』誌䞊で同名の連茉を毎号執筆䞭。本連茉タむトルもそれにちなんだもの。なめくじに負けずに子どもが育おおいたひたわりは立掟に咲きたしたが、早くに咲いたこずもあっお8月には枯れおしたいたした。かわっお孊校から持ち垰ったアサガオが立掟に育ち、育ち過ぎお玄関先の郵䟿受けが完党にアサガオの぀るに取り蟌たれおいたす。


本蚘事は クリ゚むティブ・コモンズ 衚瀺 4.0 ラむセンスの䞋に提䟛されおいたす。
ただし、蚘事䞭の図衚及び第䞉者の出兞が衚瀺されおいる文章は CC BY の察象倖です。
bottom of page